Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日は、お昼に何食べるか悩んでいません。
今日も昨日のお弁当屋に注文します。
今日は麻辣豆腐(麻婆豆腐)とスープにします。日本では食事に殆ど汁物を付けますが、
というか、食事の時に汁物を飲む習慣がありますが、こちらでは習慣というほどは
密着してない感じです。
配達されて驚きました。スープは一つしか頼んでないんだけど…。
仲間に聞いたら、「一つに入らないから2つの容器に入れてきた」
良心的というか、無駄というか。
いや、大陸は何でもデッカイこと忘れてた。さすがに2つは食えないから仲間にパス。
おまけに今日もジュースが付いてきた。嬉しかったけど、2つ付いてる…。
なんで? 仲間に言わせると「スープの容器が2つあるから…」と
ん、今日も期待を裏切られずに美味しく食べれた。
ひとつ難を言えば、ご飯についてる半分切ってる"ゆで卵"
まさか、殻を付けたままで半分に切ってるとは予想もしなかったので、
口に入れたとたん、ガリガリ…。うそでしょう?
油断した私が悪かった、ここは中国だ。
ごちそうさま~
麻辣豆腐 10元(150円)
卵と豆腐と豚肉のスープ 8元(120円)

PR
今日は新しいお弁当屋ができたらしく、配達用メニューが届きました。
写真では美味しそうに見えるものの、写真と実物があまりにも違うことが多いので
写真は信用しません。
期待はしませんが、でも、新しい店なので、頼んでみました

日本の中国料理では定番の"ピーマンと牛肉の細切り炒め"、これの豚肉版です。
一口食べて、ん、うまい~!! 日本で食べる中国料理だぁ。
いつもはスープが付くらしいのですが、今日は品切れでジュースが付いてきました。
ジュースには感動しませんでしたが、「代わりに・・・」という心遣いが日本的でこれまた合格!!
しばらくはこの店の物をいろいろと挑戦してみます。
ごはんが付いて10元(150円)

上海の他の記事はコチラ
写真では美味しそうに見えるものの、写真と実物があまりにも違うことが多いので
写真は信用しません。
期待はしませんが、でも、新しい店なので、頼んでみました
一口食べて、ん、うまい~!! 日本で食べる中国料理だぁ。
いつもはスープが付くらしいのですが、今日は品切れでジュースが付いてきました。
ジュースには感動しませんでしたが、「代わりに・・・」という心遣いが日本的でこれまた合格!!
しばらくはこの店の物をいろいろと挑戦してみます。
ごはんが付いて10元(150円)

カレンダー
|
お役立ちリンク集
|
お奨めブログ
|
最新記事
|