Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本を出て異国で生活すると、日常使う道具や施設に不便を感じたり、
「プッ」っと、吹き出したくなるように滑稽だったりすることが多々あります。
日本ビイキと言えばそれまでなのですが・・・
上海のバス停留所によくあるベンチです。(写真はクリックすると拡大します)
見た目はおしゃれでなく、どちらかと言えば不恰好。
背もたれはなくて、しかも座る面の幅が狭いばかりでなく、
しっかりと前に傾斜がついている
すわりにくそ。。
ところが、座ってみると意外に問題がないんです。
座っているときは特に足に力を入れる必要もなく、それを意識することなく普通に座れます。
へぇ~、不思議じゃん!!
利用者はバスを待つ間の10~20分程度だから、不満は出ないだろうな
…と、ここで微脳がヒラメイタ!!
そか!! この形だとベンチで寝ることができないじゃん!!
なかなかやる…。
材質はステンレスっぽい。
(おぅ!!、こういうところにお金を惜しまないのは拍手)
座る抵抗を出す為(?)の穴がとても綺麗に加工されているのもイイ!!
でもさ、
ホントに中国製?

にほんブログ村
日本にあって中国に無いもの…たくさんあると思うけど
そのうちの一つにDVDのレンタルが挙げられるんじゃないかな
中国の人も映画は好きだろうし、香港映画は今も盛ん。
私もテレビを通じて中国の映画やドラマを見ることが多いのだけど
確かに面白いのも…アル
明らかに海賊版という露天のDVDには手を出したことがないから、
よくわからないけど、薄暗いところで品選びをする人を見かけるのは
珍しいことじゃないです。
うちの近所に音楽CDと映画DVDの販売をするショップができたので、
早速見に行きました。
いちおうキチンとした店構えなので、どの程度の内容かなという興味と
欲しいのがあったら買おうかな?
まさか堂々と海賊版は売らないだろうという安易な気持ちもあったので…。
取り扱ってある商品自体は比較的満足のイケルもの多数…
ジャンルも豊富で邦画、洋画、中国映画とテンコ盛りです。
開店からの日が浅いせいか、とても整理されていて
品選びにストレスを感じません
値段は20元前後のものが多くて、比較的最近のものはそれ以上です。
買ったものに限っては海賊版でないような…感じです
(思い込みか?ウラギルナヨ!!)
お利口さんの日本人は海賊版に手を出しません
…多分
それでも安いことは確か・・
露天のはさらに数倍安いはず!!
これだけ安いとレンタルなんて必要ない。
しばらくはヒキコモリができそうです

にほんブログ村
カレンダー
|
お役立ちリンク集
|
お奨めブログ
|
最新記事
|