Admin
/
Write
/
Res
上海の日常
上海の日常を軽~く書いていきます
Calendar
<<
2025/04
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Recent Entry
"トリビアの泉"には届かない
2010-08-18
素人の妄想だから、気にしないで
2010-08-16
怖~い、上海怪談
2010-08-15
根性が無ければ住めません
2010-08-14
公園デビュ-
2010-08-13
Recent Comment
無題
るる 2010-10-10
消火栓
ゆきえたん 2010-08-25
嫌塵権なんてナイ?
jintan 2010-08-18
ほぉ~
jintan 2010-08-18
ぐわっ
jintan 2010-08-18
Category
雑記 (55)
今日のお昼 (14)
62
61
60
59
58
57
56
55
54
53
52
[PR]
|
2025-04-18 Fri
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上海の「侘び寂び」
雑記
|
2010-08-04 Wed
最近でこそ見かけることが少なくなりましたが、
以前の日本では朝と夕方に玄関先へ "打ち水"をして、
涼を感じる風習がありました。
実際その効果があるらしく、近年では
東京都も推進
しているようです。
"打ち水"が中国にもありました!!
侘び寂びを感じる習慣が日本人以外にもあるんだ
と思いきや、
残念ながら打ち水ではありません。
エアコンの配管を道路に垂れ流しているだけでした
やっぱし…、
そんなもんだ。
でも、効果は同じ…だからね
にほんブログ村
PR
コメント
:
トラックバック
:
コメント
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
じゃぁ~
まだ地面に垂れ流しならいいけど、
雨水みたいに上から降ってくるのは
カンベンして欲しい。
編集
2010-08-06 Fri 13:39
URL
ゆきえたん
ある、ある
軒下で水がシブいてるww
編集
2010-08-06 Fri 13:43
jintan
トラックバック
この記事にトラックバックする →
<<
日本にあって中国にないもの
HOME
"文明先行"できるかな?
>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お役立ちリンク集
中国総合情報サイト ALA中国
無料!!実用中国語講座
お奨めブログ
読んで楽しい上海ブロガー
ゆきえたんの隠れ家@中国結in上海
カテゴリー
その他の海外生活ブログ
にほんブログ村
雑記(55)
今日のお昼(14)
最新記事
"トリビアの泉"には届かない
(08/18)
素人の妄想だから、気にしないで
(08/16)
怖~い、上海怪談
(08/15)
根性が無ければ住めません
(08/14)
公園デビュ-
(08/13)
アーカイブ
2010 年 08 月 ( 15 )
2010 年 07 月 ( 30 )
2010 年 05 月 ( 24 )
フリーエリア
オーダースーツ
時計買取
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Template & Icon by
kura07
/ Photo by
Abundant Shine
Powered by [PR]
/
忍者ブログ